Home > 広報渉外委員会

広報渉外委員会 Archive

~なう♪

12月1日(水)

早くも12月。

1年なんてあっという間ですねー

1年間の世相を反映し、強いインパクトを残した言葉に贈られる

「2010ユーキャン新語・流行語大賞」 が発表されましたね。

NHK朝の連続ドラマにもなった武良布枝さんの著書 『ゲゲゲの女房』 から

「ゲゲゲの~」

が年間大賞に決まりました。

広報部K的には

「先斗町公園なう♪」

だったんですがwww

r0013723

さてさて、、、

いよいよ、忘年会シーズンですが、皆さん

くれぐれも 「酒は飲んでも飲まれるな!」 ですよ~www

早いモンで、、、

11月1日(月)

今年も残すとこあと2ヶ月となりました。

台風14号、季節外れの接近や

先月26日には、昨年よりも7日早く木枯らし1号が吹いたと発表され、、、

10月中の観測は10年ぶりだそうですよ。

なんだか天候がパッとしない週末

こんな時は仕事サボって庭園見学だッ!!!

r00130081

やってまいりましたのは、南禅寺界隈の某cafe

r0013005

ここは琵琶湖疏水と南禅寺奥山から湧き出る水が庭園に注ぎ、 

r0012999

双龍滝を中心とした美しい日本庭園が広がってます。

r0013004

同行者と、そんな庭園を眺めながらコーシーを啜りwww

r0012993

互いにウンチクを傾けあったという訳でございますwww

喧騒を忘れ、贅沢に過ごすことができました。 (広報K)

台風上陸!?

9月28日(火)

秋晴れサイコー!!! 広報Kです。

今日は嵐山中之島公園の剪定管理作業のお手伝い、ならびに取材に行ってまいりました。

桂川は昨晩降った雨の影響でキツく濁り、水位も高いですね~

r0012717

さてと、広報Kは皆さんの足でまといにならぬよう草ムシリ選択w

サツキの植え込みの除草作業中に

なんと、たくさんの蜂の巣を見つけましたよ ヮ(゚д゚)ォ!

r0012693r00126961

蜂は適度に風通しの良い場所に巣をつくる習性があるらしく

台風が上陸する年は風のあたらない、屋根裏や戸袋の中につくることが多いと聞いたことがあります。

ほとんど風のあたらない低い植え込みの中にあるってことは

今秋、超巨大台風上陸の予告なのか!?

 

ま、それはさておき作業は順調に進み

r00127031r0012708

r0012721r0012724

蜂に襲われることもなく時間通り無事終えることができました!!!

平日の大変忙しい時期にもかかわらずご尽力賜りました部員サマ、

お疲れさま、そしてありがとうございました。

設立40周年記念式典

r0012567

細かいこと言やぁ粗相?もありましたがwww

大成功!!!設立40周年記念式典は滞りなく終了しました!!

涌井先生の講演含め、詳細は後ほど!

お忙しい中ご出席頂きました関係者各位、本当にありがとうございました。

また、青年部の皆さま、特に式典部会の皆さまはお疲れ様でした。

9月スタート!!!

9月1日(水)

9月スタートです!!!

e0126548_144458

気象庁の発表によると、

京都府京田辺市が8月末に38.0度で”全国最高”を記録!!!

京田辺市は15日連続で猛暑日となり、今夏全国で最長だそうです _ノフ○ グッタリ

新聞を読んでますと、

長引く猛暑を受け、

京都のホテルでビアガーデンの営業期間を延長する動きが広がっているそうです。

8月は前年より2~3割も客足が伸びており、

残暑が続くと予報される9月も需要が見込めると判断したんでしょうね。

 

さて、

いよいよ、周年事業の集大成とも言える記念式典が間近に控えおります。

青年部員の皆さま、引き続き熱中症や熱射病にはくれぐれも気をつけて下さいませ。

広報部Kでしたー☆

非日常的な体験

8月12日(木)

おはようございます。

久しぶりに涼しい朝ですね!雨ですがw

前回投稿では 「元気モリモリ夏バテ知らず!!」 なぁーんて書きつつ

熱中症でダウンしてた広報部Kですwww

まだまだ残暑厳しいので、皆さんくれぐれもご自愛なさいますように・・

 

さて、、、去る8月8日(日)

研修委員会サンが青年部OBでもあられます北山安夫先輩の全面的協力の下企画されました、

京都東山 鷲峰山 高台寺 にて、早朝は午前6時半より

r0011793

禅僧の朝のひととき(非日常的な)を体験し、

北山安夫先輩から庭の意匠などを聞かてせもらい

r0011794

朝日を浴びながらお粥を食す、題して 「朝粥会」 という何とも贅沢な会に出席してまいりました。

詳しくは研修委員会サンが更新されるでしょうし・・wwww

広報部からはかるーく!!

r0011819

r0011818

このように朝日が差し込む方丈でお粥をよばれる訳ですが、

e0126548_73948

驚いたのはお粥サンに香物程度かと思いきや精進料理のフルコースでした。

e0126548_732221

汲み上げ湯葉と冬瓜は素材の味を最大限に生かしたとても京都らしい仕上がりでした

e0126548_733821

お粥サンと高台寺溜まり漬のコラボが絶妙

食後は日本文化の真髄 「茶道」 を体験し

最後はご住職サマより短時間でしたが法話があり

「忍ぶ心、母の心、慈悲、残心、平常心、そして武道」 を題材にお話されました。

特に 「忍ぶ心、母の心」 の話にジーンときた広報部K 

青年部員の約半数30名の出席でしたが、早起きは三文以上の徳した素晴らしい企画だったと思います。

これから青年部もこのような事業をもっともっとしていくべきと考えてる広報部Kでした。

 

研修サン、報告お願いしますねぇ~~wwww

暑中お見舞い

暑中お見舞い申し上げます
8月に入りましたね。炎暑ことのほかきびしい中、皆様お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか。
しかし、暑い日が続きますwww 本格的な暑さはこれからなんでしょうか?
それとも、お盆休み頃から徐々に秋色になるのでしょうか?
 
ま、こんな猛暑でも夏バテ知らずで元気モリモリな広報部Kです。
しかしながら、猛暑の中での仕事は流石に堪えますね。
その主な原因は間違いなく「睡眠不足」です。
 
一歩間違えると、生命の危機にもつながりますので
無理せず、この夏をお過ごし下さい。
 
先日、私事ですが家族で海水浴に行ってまいりました。
とにかく暑かったんですが、そこで重宝したアイテムがこれ↓
r0011723
お値段なんと 446円也www
 
 
皆様くれぐれもご自愛なさいますようお祈り申し上げます。
まずは暑中お見舞いまで。

シャガ

5月23日(日)

久しぶりの更新、広報部Kです。わたくし事ですが滋賀県米原市にある松尾寺山に行ってきました。

そんな松尾山登山ハイキングコースで天然!?シャガの群落を発見したんで紹介します。

r0010906

シャガ(射干、著莪、学名:Iris japonica)は、アヤメ科アヤメ属多年草

学名の種小名はjaponica(「日本の」という意味)であるが、中国原産でかなり古くに日本に入ってきたものと考えられている。

したがって、人為的影響の少ない自然林内にはあまり出現しない。

スギ植林の林下に見られる場所などは、かつては人間が住んでいた場所である可能性が高い。

そういう場所には、チャノキなども見られることが多い。

 r00109081

根茎は短く横に這い、群落を形成する。草丈は高さは50~60cmくらいまでになり、葉はつやのある緑色、左右から扁平になっている。

いわゆる単面葉であるが、この種の場合、株の根本から左右どちらかに傾いて伸びて、葉の片面だけを上に向け、その面が表面のような様子になり、二次的に裏表が生じている。

人家近くの森林周辺の木陰などの、やや湿ったところに群生する。開花期は4-5月くらいで、白っぽい紫のアヤメに似た花をつける。花弁に濃い紫と黄色の模様がある。

シャガは三倍体のため種子が発生しない。このことから日本に存在する全てのシャガは同一の遺伝子を持ち、またその分布の広がりは人為的に行われたと考えることができる。

中国には二倍体があり花色、花径などに多様な変異があるという。

また、シャガを漢字で「射干」と書くことがある。しかし、ヒオウギ(檜扇)のことを漢名で「射干」(やかん)というのが本来である。別名で「胡蝶花」とも呼ばれる。

フリー百科事典『ウィキペデイア(Wikipedia)』参照

 

ここは歴史的遺跡が多く、

r0010899

r0010888

重要文化財指定の九重層塔や松尾寺七不思議と見所もあり楽しい所でした。

完成!!

5月11日(火)

広報部です 遅くなりましたがご報告致します

去る4月28日 「先斗町公園」が

a

築山や枝垂れ桜などを配し

周辺の情緒に合わせた京風公園に生まれ変わりました

 

門川大作市長をはじめ

b

ご理解ご協力いただきました関係者らで完成を祝いました

 

この日は門川大作市長らが

c

テープカット!!

 

井上部長は

d

「私たちの思いが結集した公園 地元や観光客に愛されるようになれば」

と話されました

 

伝統的な庭園の魅力を伝えようと部員全員で頑張りました

e

I’m Greenful!!

 

整地

4月23日(金)

当然 今日は凹みの整地

r0010357

既存遊具まわりも念入りに

これでもう水溜りはできません!!よね?実行委員長 (笑)

本日もご出席頂いた部員サマ お疲れ様でした

ホーム > 広報渉外委員会

検索
フィード
管理

Return to page top