Home > 研修委員会

研修委員会 Archive

植芳造園井上剛宏氏による石組講習会

2024年2月10日、造園会館に於いて講師に、植芳造園井上剛宏氏をお招きし石組み講習会を行いました。

1713181239806

井上講師の指導の下、各々基本の三尊石から始め、発展形の滝組を取り組みました。

1713181239528

1713181238409
講師の井上氏から普段聞けないことや、各々の会社での仕事の仕方などの意見交換と、有意義な時間となりました。
お忙しい中講師を引き受けてくださった井上剛宏様ありがとうございました。
大変有意義な会となりました。

庭園見学会

2023年10月29日、滋賀県米原市にある「青岸寺」へ青年部員9名で庭園見学へ行って参りました。

j5njk24j

綺麗に御手入れされた松と、力強い石組が印象的な御庭でした。

img_10611

img_10661

火袋の形が珍しい時代灯籠も据えてありました。

xn1uge4h

こうしてゆっくりと御庭を眺める時間と、青年部員同士の庭談義が出来た事は、

日々の仕事に参考になる見学会になったと思います。

皆様お忙しい中参加して頂き、ありがとうございました。

img_1070

研修見学会開催

平成最後の研修会を10月20日土曜日9時から行いました。

場所は北白川にある㈱西村石灯呂店にて、石材や灯篭の勉強をしました。

当日小雨が降る中でしたが、今回山城支部の方が3名参加していただき10名での開催となり、とてもアットホームな感じの研修会になりました。

dsc_20181

当日説明していただいたのは、代表で在られます西村大造さん。

たくさんの経験から教えていただいた豆知識や石材の見方など、色々と教えていただきました。

まずはじめに石灯篭ができるまでの過程がわかるDVDを見てから、㈱西村石灯呂店さんが収集された石材コレクションを見学させていただきました。

dsc_2024

dsc_2030

それから工場の方へ行き、現在作成中の物や使われている道具など見せていただきました。

dsc_2033

西村さんが仕事を始められた時から使われている道具。

dsc_2035

そして最後に工場の裏にある、灯篭を見せていただきました。

dsc_2038

灯篭の数に圧倒されました。ここにあるものは売り物とのこと。自社作成のものからかなりの年代物や貴重な物まで多数ありました。

dsc_2039

dsc_2042

dsc_2043

そして最後は皆さんと記念撮影。

見学途中から雨も止み、無事に研修会を終了できてよかったです。

そして今回の研修で少しでも石材の魅力を理解して日々の仕事にお役に立てればと思っています。

当日参加していただいた部員の皆様ありがとうございます。

そして遠いところから参加していただいた山城支部の方、本当にありがとうございました。

松殿山荘 庭園見学研修会

第2回目となる庭園見学会を京都府宇治市にある公益財団法人 松殿山荘茶道会で行いました。

dsc_1576

松殿山荘は、すべて流祖高谷宗範氏が十有余年の歳月をかけて建てた書院式の茶道を復興を目的としたところだそうです。

dsc_1585

dsc_1610

山荘の基本的な思考が、「心は円なるを要す、行いは正なるを要す」心は円満に丸く行いは常に正しく四角く、という考えが随所に現れています。(パンプレット引用)ですので、ところどころに〇と☐が使われていました。

dsc_15822

dsc_16031

dsc_16041

そしてところどころにひょうたんがありました。

dsc_1594

dsc_15991

この日は天気が良く眺望閣から見える景色がきれいでした。

dsc_1598

今回は茶庭に触れるいい機会だったと思います。そしてお集まりいただいた部員の皆さんありがとうございました。

dsc_16154

東福寺庭園見学研修会

研修委員です。

今年度1度も更新してないで!と言われまして・・・。

年度末でありますが、報告させていただきます。

今年度の研修委員会は2回に庭園見学会を行いました。

まず第1回目は平成29年10月11日に亀岡、山城青年部と合同で東福寺での研修を行いました。

dsc_1308

京都府9名、亀岡2名、山城10名の計21名で参加しました。

講師は青年部OBで在られます(株)曽根造園 代表取締役 曽根将郎さんにお願いをして、東福寺本坊庭園、龍吟庵、光明院とご厚意で通天橋の解説をしていただきました。

dsc_1311

dsc_1314

dsc_1321

dsc_13272

dsc_13351

dsc_1339

dsc_1341

とても有意義な研修となりました。亀岡、山城青年部も大変満足していただいたようでよかったです。またこのような研修があれば参加したいとの声もいただけましたし、交流も含めてできたことが一番よかったのではないかなと思っています。参加していただいた部員の皆様ありがとうございました。

旧三井家作庭研修会

平成29年3月3日に旧三井家別邸にて作庭研修会を行いました。

3月4~5日に行われた伝青展への出展作品を作庭しました。

多くの部員さんに参加して頂いて、とても有意義な時間になりました。

参加して頂いた部員の皆さん、ありがとうございました。

旧三井家作庭研修会dsc_0914dsc_0916dsc_0921dsc_0926dsc_0927

京の緑の推進プラン・研修事業

去る1月27日と2月7日の二日間、講師に植熊 小河正行様を迎え京の緑の推進プランの一環で研修会を行いました。

1日目は造園会館において座学会を開催し、ご自身のこれまでの歩みや露地についてご自身の考え方を交えお話をしていただきました。その際、露地の待合に掛ける「シュロ箒」躙り口に掛ける「わらび箒」を持ってきていただき参加者一同興味深く拝見しました。

e7ae92


e5baa7e5ada6e4bc9a2


2日目は小河様のご厚意でご自身が仕事をされている御宅で講習会を開催させていただきました。最初に駐車場をお借りして「シュロ箒」の作り方を実技指導していただきました。普段シュロ箒を制作する機会がない中、非常に貴重な体験になりました。実技指導のあと露地を見学させていただき露地の作り方や飛び石の配置などのこだわりをお話していただきました。

20160207_152629


京の緑の推進プランinハイアットリージェンシー

10月9日から10月12日までの3日間、ハイアットリージェンシー京都にて「テーブルウェアコレクション(琳派400周年)」が開催されました。
そこで当青年部では京の緑の推進プランの一環として10月8日に会場内を設えました。

まず、8月中旬にお話を頂いてから研修委員会主導のもと会議を積み重ね図面制作をして、9月20日に直前部長の平井さんの会社にて作庭の土台である枠組を制作しました。

みんなで、あーでもないこーでもないとわいわい言いながら楽しく作りました!!
e69ea0e381a5e3818fe3828a

e69ea0e381a5e3818fe3828aefbc91
そして10月4日に前田部長の会社にて仮組を行い何とか形になり、いよいよ本番!!
20151008_104135

20151008_143552

e38386e383bce38396e383abe382a6e382a7e382a2efbc91

20151008_135325

20151008_151712

20151008_153006

当日もみんなでわいわいやりながらも植木屋らしく図面通りではなく、途中で少し変更してみたり試行錯誤しながら完成しました。
e38386e383bce38396e383abe382a6e382a7e382a2efbc92

皆様のご協力のおかげで青年部の研修事業らしく楽しくもあり勉強にもなった研修会にすることが出来ました。参加していただいた皆様本当にありがとうございました。

研修会

昨年の9月に7日間の日程で実施しておりました『京の緑の推進プラン』の作業も、先日の看板設置作業をもちまして完成することがきました。これもご参加いただきました皆さんのおかげです。ありがとうございました。また梅小路公園におこしの際は是非立ち寄ってください。(^^)
img_42517img_42567img_42548

研修会

去る1月27日と2月1日に造園会館と八瀬方面において研修会を開催しました。
講師に京都にわ耕の岡本様をお招きし、ご自身の経歴や造園についての考え方などを講義していただきました。

第1部
20150127_192853

皆さん仕事終わってからの研修会にもかかわらず真剣に講義に耳を傾けてました。

20150127_192842

亀岡からも参加があり満員でした。
今回の講義では岡本様のプライベートなことや、普段聞くことができないことなどを雑談を交えザックバランに話していただけました。

第2部

1efbc8edvde99191e8b39eefbc88e4b8ade59bbde99d92e5b3b6efbc89

1.おととしに作成しました中国青島のDVD鑑賞を行いました。

2efbc8ee698bce9a39fe6ba96e58299

2.昼食をごちそうになりました。

3efbc8ee698bce9a39f

3.すごくおいしかったです。(^^)
ありがとうございました。

4efbc8ee698bce9a39fe7b582e4ba86-e3818ae8a9b1

4.昼食終了後もたくさんの経験やアドバイスのお話をしていただきました。

5efbc8ee7bdaee3818de5a0b4e8a68be5ada6

5.最後に岡本さんの会社の置き場も見学させて頂き、石や道具についてたくさん教えて頂きました。 雪がすごかった(^.^)

岡本様の京都にわ耕事務所にて奥様の手料理を頂きながらザックバランに語り合い、青年部員個々の悩みについてもお答えいただきました。
その後は事務所を出て岡本様の大原資材置き場へ向かい資材を見せてもらいお話いただきました。

最後に、このたびはたいへん豪華な昼食まで出していただいた上、貴重なお話をわかりやすくご丁寧にお話していただき大変有難うございました。

また参加していただきました青年部の皆様有難うございました。

ホーム > 研修委員会

検索
フィード
管理

Return to page top