Home > 未分類

未分類 Archive

青年部番外編 4

平成24年3月10日夜から11日朝にかけて、「山科支部卒業生 森本さんを送る会 朝まで生焚き火(仮)」を、山科の里山、牛尾山にて開催しました。

普段なら卒業旅行に行くところですが、「近くてもいいのでみんなで騒ぎたい」という森本さんの想いを尊重し、計画してきました。 

2012_03110002

当日、夕方から準備開始。2t車1台軽トラ2台分の薪を持ち込み、焚き火のはじまりです。

2012_03110006

日も暮れ気温も下がってきますが、続々とみんなが集まり火を囲みます。

今回の計画の一つ・・・

2012_03110010

露天五右衛門風呂!

森本さんに一番風呂をプレゼント。

2012_031100121

側では山田くんが鶏塩チャンコを仕込み中。

食いながら、飲みながら、風呂入りながら宴は始まったばかり。

2012_03110020

2012_03110014

2012_03110027

2012_03110028

みんなで最高の露天風呂を満喫しました。 こりゃたまらーん!

2012_03110023

マエケンlive カッコイイー!

2012_03110031

夜は深まり、火のはますます勢いづきます。

2012_03110035

火を囲みながらウトウトしていたらいつの間にか夜が明けていました。

2012_03110038

マエケンcookingその1 ホットケーキ

2012_03110040

その2 一晩漬け込んだ豚生姜焼き

美味です。

2012_03110039

麦味噌の鳥汁最高。

2012_03110041

ギャラリーに見守られながら・・

2012_03110042

河村さんが朝風呂。

2012_03110044

寒の戻りで寒くなった3月の夜を無事明かし最後に主役森本さんを囲んで記念撮影。

森本さん青年部卒業されてもまたみんなで遊びましょう!

「山科支部、お前らホンマに仲ええな〜」と聞こえてきそうです。

青年部番外編 3

11月5日(土)

去る10月30日(日)

第3回、いよいよ恒例行事となりつつある、

釣り好き?総勢7名が集まり宮津方面へ海釣りへ行ってまいりました!

前回同様 、大変お忙しい中、松方〇樹氏にも同船していただきwww

e0126548_19165827

いざ沖のポイントを目指します!

日中、魚の喰いがとても悪く苦戦をしいられましたが

夜は雨の影響で冷え込んだものの

エサ釣りでは真鯛が連チャンでヒット!

スッテ仕掛けではマイカが爆釣となり

e0126548_1922745

一投一杯、まさに漁と化しました♪

極めつけは山科のK パイセン

ナントナント81cm の巨真鯛ゲツ SUGOI!!!

e0126548_19203559

モッテルなぁ~ おめでとうございますm(_)m

今回、天候には恵まれませんでしたが

贅沢な時間を過ごせた最高の一日でした。

青年部活動以外にも同じ趣味で一緒に楽しむ仲間が沢山いることはホント幸せです。

これからも楽しいことを報告していきたいと思います。

 

■ データ ■

風:南5m 天気:曇りのち雨 波:0.5m 水温:21.1℃

京都 松方〇樹氏ら7名(仕立て)

真鯛 10尾(30~81cm)

マイカ 73杯(10~40cm)

マアジ 10尾(30~35cm)

レンコ鯛 12尾

アマ鯛 1尾

天秤ふかせ 浮スッテ おもり50号 半夜便(12時~20時)

青年部番外編2

去る7月31日日曜日、緑輝造園倉庫前に於きまして、山科支部会を開催しました。2011_073100013

お酒片手に焼肉をつつきながら、造園界の未来についてアツい議論が繰り広げられています。2011_07310006

ほぼ山科支部OBの永原、矢田青年部相談役にも駆けつけていただきました。

2011_073100091

夕立のあと、見事な虹が現れました。

2011_07310012

日が落ちても激論は続きます。

2011_07310014

最後は花火でフィナーレです。 子供達も大喜びです。

2011_07310021

暑い日が続く中、みんなでいい思い出をつくりました。

唯一心残りは・・・

e38288e381a3e38195e38293

子供達のカリスマ、ポルシェ吉村氏に参加いただけなかったことです。

青年部 番外編1

雨の多い5月、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今週末にも梅雨入りかなんて驚きの報道もされております。

雨は嫌いではないですが、雨の中での作業はあまり気持ちのいいもんではありませんね。

青年部の23年度がスタートして1ヶ月たちました。 新体制での主だった活動はまだまだこれからですが、青年部仲間、植木屋仲間として、各々では色々と活発に動きまわっているようです。今回、番外編と称して小ネタを数点報告します。

2011_05080004

青年部設立40周年記念誌、みんなの汗と涙と笑いと酒にまみれた周年事業の記録として発行しました。

2011_050800071

2011_050800061

2011_05080008

2011_05080009

2011_05080010

2011_05080011

2011_05080012

これから時が経てば経つほど読み返しておもしろい記念誌だと思います。 たまに思い出した時に開けてください。

5月1日、青年部長野県支部の方からのお誘いで「泥地フラッグス世界大会」に、京都代表として有志7名で参加してきました。要するにビーチフラッグを水田でやる趣旨の説明だけ聞いて未知の世界へワクワクしながら行って参りました。

2011_05080014

大会前日に会場となる長野県辰野市入りしました。

道中の車内では、〇橋君の面白話満載で片道の4時間があっという間でした。

2011_05080018

2011_050800201

結局夜も独壇場でしたが、ほぼ鼻歌の「メリージェン」を3回も聴かされるとは思いもよりませんでした。

で、本命の大会当日、天気は雨、風、低温の三拍子そろった絵に描いたような悪天候と、前日の夜更かしでメンバーのテンションは激低。

2011_05080026

2011_05080025

背後の山には、5月だというのに桜が満開。京都より半月以上季節が遅れています。

しかし、いざ大会が始まれば寒さなんか関係なしの猛者集団でしたが、次々と敗退し3回戦にも進めない状況でした。

そんな中、

2011_05080031

2011_05080032

2011_05080033

2011_05080034

2011_05080035

2011_05080036

なんと、我らが部長、川勝量寿氏がぶっちぎりで優勝、第四代世界チャンピオンに輝きました。

圧倒的な強さで他を寄せ付けずウイニングランを兼ねた独走からのダイビングキャッチ、が、しかしフラッグを見失い泥の中を手探り、それでも追随を許さない勝利でした。

2011_05080039

さすがの一言、「世界の川勝」ここに誕生です。天気がよければもっと楽しかったこの大会、是非来年も参加しましょう。

5月19日、釣り好きが集まり宮津方面へ船釣りに向かいました。

2011_051900031

雲ひとつない空の下、舟屋を出発しました。平日朝から海を眺めながら飲むビールは最高国宝級です。

2011_05190004

松方ひろき氏にも同船していただき、いざ沖のポイントを目指します。

2011_05190009

2011_05190010

海上はとても穏やかで天気もよく、最高の釣り日和でした。ハマチ、タイ、サバ、アジ、サメと多種釣れましたが、極めつけはこれでした。

2011_05190013

釣りきち北山氏が釣り上げた68センチの真鯛です。 やはりさすがの一言。 年に一度の贅沢な時間を過ごせた最高の一日でした。

青年部活動以外にも趣味などで一緒に楽しむ仲間がたくさんいるということは幸せなことです。

これからも楽しいことを報告していきたいと思います。

広報渉外委員会 平E

ホーム > 未分類

検索
フィード
管理

Return to page top